• コラム
  • スタッフコラム

2022.09.21

拒否柴に不動柴・かわいいけど困る ~柴犬あるある~散歩編

拒否柴に不動柴・かわいいけど困る ~柴犬あるある~散歩編

「散歩」と聞いたら大喜びで飛んでくる、そんなイメージで柴犬を迎え入れた飼い主さんは多いですよね。けれども実際は、マイペースな犬特有の「困った」の連続に途方に暮れている方も少なくないと思います。
そこで、柴スタッフ犬のちょっと不思議な生態をご紹介。
今回は、散歩中の飼い主を悩ませ続ける「あるある」を集めてみました。マイペースな犬と暮らした経験のある方なら、きっと「そうそう…」と、そうでない方にとっては「そうだったのか!」と発見につながるかもしれない(!?)日常をご覧ください。

気分は日替わり・いつでも散歩を喜ぶとは限らない

今日は結構ノリノリです。

今日は結構ノリノリです。

喜んで散歩に行く日もあれば、散歩と気づいて逃げだしたり隠れたりする日もあるのがうちの子です。首輪をつけるために部屋中を追いかけっこ、最後は家族そろって追い込み漁のように部屋の角で捕まえるなんてことも。

我が家の柴犬は、散歩の準備に気がつくとベッドに入って狸寝入りをはじめます。直前まで元気に遊んでいたのに、まるで「ずっとここで寝てましたけど?」とでも言うような態度に、騙されたフリをする時の無力感といったらありません。
そうかと思えば、「散歩の時間ですよ?」とじっと見つめてくる時もあります。

「散歩が好きなの?嫌いなの?どっち?!」と問いただしたくなりますが、それは無駄というもの。その日の気分でまるで違う犬になる、ほかの柴犬と暮らす飼い主さんと話をしていても、「あるある」だそうなので、きっとそれが柴犬なのしょう。

進む道は自分が決める!とにかく頑固な「拒否柴」

まったく動かず、不動柴と化した犬と静かで熱いバトル中。

まったく動かず、不動柴と化した犬と静かで熱いバトル中。

性格はとにかく頑固!それは散歩の時間でも同じです。自分が進みたい方向にしか歩きません。
リードを引っ張ってもダメ、説得しても知らん顔、オヤツで誘導しようとしてもびっくりするほど効果なし。結局、飼い主が折れて進路を変更することもしばしば(柴なだけに)です。

一方、トイレを済ませたら「すぐに帰る!」と主張する柴犬もいます。散歩前に家の中で大運動会を繰り広げ、ようやく連れ出したのにもう帰るの?

「せっかく散歩に出たんだからもう少し歩こうよ」そんな飼い主の気持ちなんて知ったこっちゃないのが柴犬というもの。
ここでも、散歩へ行こうとする飼い主さんと、家に帰りたい柴犬との静かな戦いが繰り広げられるのです。

突然歩かない「不動柴」なんなら道路で本気寝する

道路で座ったまま動かない柴犬とその横に立つ飼い主さんを見かけたことはありませんか?
他の犬種の飼い主さんは「なにかあったの?」と心配してくれますが、むしろ通常通り、毎日の儀式のようなもの。

散歩中、突然動かなくなる柴犬を呼ぶ「不動柴」という言葉も飼い主同士の会話で頻出するくらいです。
「拒否柴」との違いは、進みたい方向もなく、ただ歩きたくないだけだということ。

不動っぷりが進むと、道路の真ん中で横になって休んだり、さらには本気で寝てしまったりする柴犬もいます。本当にただ寝ているだけなので、起こしても迷惑そうにチラ見してまた寝ます。まさかの二度寝!

しばらく不動柴(もしくはお昼寝)を続けると、今度は突然スイッチが入って歩き出します。多くの飼い主さんにとって、このスイッチが何なのかは何年経っても謎のままです。
対策としては、スマホをフル充電にしておくことぐらいでしょうか。
寝ている柴犬をただ見つめていると、時間はなかなか過ぎませんからね。スマホがある時代でよかったです。
朝の忙しい時など、どうしても時間がない時は抱っこして強制撤収です。抱っこで移動して別の道に下ろせば歩き出すことも多いのですが、最悪の場合は再びそこで不動柴が発動します。

柴犬の散歩では、ほかの犬種以上に飼い主の忍耐力が問われている…そんな気がします。

不動柴を通り越し、幸せそうに大地と一体化する柴。

不動柴を通り越し、幸せそうに大地と一体化する柴。

それでもやっぱり柴犬が好き

はじめは「犬の散歩ってこんなだったっけ?」という疑問ばかり浮かんだ柴犬との散歩ですが、気がつけばすっかり慣れてしまいました。雨の日でさえ散歩中に道路で寝ようとした時は、さすがに驚きましたけれど。
大変だけどにくめない、そんな「柴犬の散歩あるある」。今日もそんな「あるある」に魅了された飼い主さんが、動かない柴犬との散歩を楽しんでいることでしょう。