- インフォメーション
- POCHIモニターメンバーレビュー
2025.03.19
エスターちゃんの"POCHI トッピングフレンドリーウェット3種食べ比べ"の正直レビュー

POCHIの商品をお試ししていただき、実際に使ってみた感想や気になることを発信していただく、POCHIのモニターメンバー。
今回は、POCHIのトッピングフレンドリーウェットの中から「POCHIマンナン・べジ&ハーブ」「POCHIミネストローネ」「POCHI根菜と豆乳の和風ポタージュ」の3種類の食べ比べレビューです。
一般的なウェットフードと違って、人間の食事でも出てきそうなウェットフードは、特別な日の食事や贈り物としても人気があります。
試してみたいけど、食べてくれなかったらと悩んでいる方はリアルなレビューをぜひご活用ください。
うちの子のご紹介

名前:エスターちゃん
年齢:9歳
犬種:雑種
トッピングを選ぶ時のポイントは?:
栄養バランスとおいしさ
レビュー① POCHIマンナン・べジ&ハーブ3種類の中でずば抜けて気に入ってました

とろりとしたスープにかなり細切れの根菜類とハーブが入っています。より食欲をそそるために600wのレンジで20秒温めてみました。根菜のいい香りが漂って、思わず飼い主が味見したくなりました。
POCHI ザ・ドッグフード エイジングケア シニア ワイルドサーモンにトッピング。 100gでわずか16kcalなのがシニアや体重管理したいワンコに優しいですね! 今回試した3種類のトッピングのなかでマンナン・ベジ&ハーブがずば抜けて気に入ったようで、食べ終わった後もお皿を3分以上ペロぺロと舐めていました。
毎朝サプリをフードに混ぜて与えていますが、たまにサプリだけうまいこと避けて残していることがある我が家の犬ですが、かなりとろみのあるスープでサプリといい具合に絡まってペロリと平らげました。 食餌と一緒に薬やサプリを混ぜて与えたい場合にも役立つことがわかりました。
レビュー② POCHIミネストローネ味見したくなるような美味しそうな匂い

ミネストローネだからスープっぽい感じかな?と想像していましたが、パウチから出してみると具沢山でシチューのような質感でした。
香りを際立たせるため600wのレンジで20秒温めました。スパイス抜きのチリコンカンのようなトマトといろんなお豆と馬肉のやさしい香り。こちらも飼い主が味見したくなるような美味しいそうな匂いです。普段トマトを与えたことがないので食いつきはどうかな?と思いましたが、心配無用でペロリと平らげました。100g63kcalなので、POCHI ザ・ドッグフード エイジングケア シニア ワイルドサーモンを気持ち減らして与えました。
自分でお豆をいろいろ揃えて手作りおかずを作るとなると下茹でなど手間がかかるし、馬肉を入手するのはなかなかハードルが高いので、こちらのミネストローネは有難いですね。お肉のなかでも馬肉をチョイスしているのがかなり高評価です!
レビュー③ POCHI根菜と豆乳の和風ポタージュお肉アレルギーの子に配慮

とても柔らかく煮込まれた根菜類でスープのような質感です。香りを際立たせるため600wレンジで20秒温めました。 大根の香りが強めな感じです。和風を謳っているだけあって、カツオだしで煮込まれているのがなんとも食欲をそそりそうなポイントです! お肉のアレルギーがある子に配慮されたトッピングですね。
トッピングなのにリンとカルシウムのバランスも考慮されているのに感動しました。 根菜の消化吸収はどのような感じか後日うんちをチェックしました。 不消化にならずいつも通りの良いうんちでしたよ! 柔らかく煮込まれているから歯が悪い子でも安心して与えられそうです。
今回試したウェットフードはこちら
ペット栄養管理士より
3種類の中でも「POCHIマンナン・べジ&ハーブ」を一番に気に入ってもらえてうれしいです。
このフードは、食べ応えがあるのにカロリーがとても低いというのも特長の一つ。体重は気になるけど、美味しいご飯は食べさせたい!という気持ちにあった一品です。
マンナンの特長であるトロミを、サプリメントを食べてもらう時に活用できるという点は、我々も勉強させていただきました。新しい、活用方法を教えていただきありがとうございました!