- コラム
- スタッフコラム
2020.08.11
ポチの特集 暑い夏、犬の健康管理に役立つ記事まとめ

いよいよ夏真っ盛り。暑さが厳しくなると犬の健康への影響も心配になってきますよね。夏だからこそ気を付けたいポイントはいくつかあるので、今回は「ほっ」と一息ついた時にまとめてチェックしたい夏の犬の健康管理に関連する記事をまとめてご紹介します。
夏ならではのトラブルに備えよう
■ 夏前から対策を!本当に怖い犬の熱中症
■やけどしそうなアスファルト、暑い夏の肉球ケアに。POCHI スキン馬油
■知っていますか?犬が雷を怖がる理由と対処法
犬の夏太りに要注意!
■ストレスを軽減!犬のダイエットに1日3食のススメ。
■犬の夏太り・ダイエットのお助けに。アーガイルディッシュ チアシード

暑い日が増えてくると犬も夏バテのようになってしまって、散歩の時間が短くなるという方も多いですよね。そんな方にオススメの、いつものフードにちょこっとプラスのアイデアとしてアーガイルディッシュ チアシードをご紹介します。
強い紫外線に備えよう
■犬のエイジングケアに知っておきたい「活性酸素」と「抗酸化力」

なんとなく「活性酸素」というと悪いもの、というイメージが強くなっていますが、本来体の中では一体どんな役割を持っているものなのでしょうか?そして「抗酸化力」とはどのような働きのことを指すのでしょうか? 太陽がまぶしい季節に知っておきたい、犬の体内での活性酸素の働きと抗酸化力についてまとめています。
■犬の紫外線対策、始めてますか?犬の体に出る影響を知ろう ~眼のトラブル編~
■犬の紫外線対策、始めてますか?犬の体に出る影響を知ろう ~皮膚のトラブル編~

一見すると犬たちは被毛に覆われているので、あまり皮膚に紫外線のダメージはないように見えますが、特に短毛の犬や、サマーカットで毛を短くしている犬たちには、強い日差しは皮膚まで届いてしまい、赤くなったり、皮膚が固くなってしまう、乾燥してしまうなどの影響を与えます。
その他 知っておきたいお役立ち
■あると便利な手ぬぐいで、犬と粋に涼やかな夏の暮らし。
■犬の車酔い、予防のために飼い主にできることって?